4.gif

中国は江蘇省、上海市と江蘇省蘇州市との中間に位置する昆山市。人口は約200万人の小さな都市ですが、日本人は約1000名ほど駐在しています。そんな環境の中、私たち昆山日本人会(KJA)は活動しております。

昆山日本人会(KJA)は有志の団体で、会員から会費等の徴収は行っておりません。 昆山日本人会(KJA)が主催する様々な催事において、参加費を徴収し余剰金を会の運営に充てています。 催事とは、「日本人会総会」「お花見」「ソフトボール大会」等々です。

昆山日本人会(KJA)への参加資格は、特に規定されていません。日系企業、日本にかかわりのある方ならどなたでも登録できます。登録されると、毎月の定例会議事録や催事への案内がメールにて配信されます。

昆山日本人会(KJA)では、毎月第二水曜日午後6時より、会員有志による定例会を開催しております。 ※登録お申し込み、お問い合わせは下記メールアドレスまでご連絡ください。追ってご連絡差し上げます。

昆山日本人会事務局  fwgh4006@yahoo.co.jp
昆山日本人会事務局

2021年12月16日

当ブログの閉鎖について

当ブログの昆山日本人会は2021年の8月より昆山日商倶楽部に変更になり、参加規程も変更になりました。
当ブログの管理人も日本に帰国し、昆山とのかかわりがなくなったため今後このブログは更新いたしません。

今後のお問い合わせは「昆山日商倶楽部」にお願いいたします。

このブログは回顧録として削除せず残したいと思います。


長い間、昆山日本人会にご協力いただきありがとうございました。
また当ブログをご覧いただき感謝いたします。

今後私は日本に帰国し生活をしていきます。またご縁があればどこかでお会いいたしましょう!


福島

posted by cozy at 17:12| Comment(1) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月15日

210714  7月度定例会報告

昨日、7月度の定例会を実施いたしました。
議事録のリンクを下記に貼ります。ご確認ください。

@7月度定例会議事録.pdf
posted by cozy at 16:31| Comment(0) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月10日

210609 6月度定例会議報告

昨日6月度の定例会が行われました。議事録のリンクを貼ります。
ご確認ください。

@6月度定例会議事録.pdf
posted by cozy at 11:44| Comment(0) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月13日

210512 5月度定例会報告

5月度の定例会議事録のリンクを貼ります。ご確認ください。

@5月度定例会議事録.pdf
posted by cozy at 11:20| Comment(13) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月15日

210414  4月度定例会報告

コロナの影響で長らく中止していました定例会ですが、4月度より再開することになり
4月14日(水)に4月度定例会を実施いたしました。

定例会議事録のリンクを貼ります。ご確認ください。

@210414 4月度定例会議事録.pdf
posted by cozy at 09:48| Comment(0) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月11日

210108 昆山会定例会の中止について

昆山日本人会事務局(210108 昆山会定例会の中止について)

昆山日本人会会員各位

お世話になります。昆山日本人会事務局、福島です。

コロナ感染拡大、防疫について政府より、50名以上の集会、会食は事前に政府に申告するよう通達がありました。

定例会は通常40名程度の集まりなのですが、近隣日本人会の動向や昆山市内の企業の動向を精査した結果、定例会の実施をしばらく見合わせることを昨晩の臨時役員会において決定しました。

今後は感染、防疫状況を見極めて再開時期を決定し、皆様に通達いたします。

以上、よろしくお願いいたします。


posted by cozy at 15:49| Comment(0) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月10日

201209 12月度定例会報告

12月度の定例会議事録のリンクを貼ります。ご確認ください。

@12月度定例会議事録.pdf
posted by cozy at 17:17| Comment(0) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月13日

201111 11月度定例会報告

11月度定例会の議事録リンクを貼ります。ご確認ください。

@11月定例会議事録.pdf
posted by cozy at 20:15| Comment(0) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月21日

第32回昆山日本人会総会開催のお知らせ

10月20日にすでに会員へメール展開していますが、第32回昆山日本人会総会を下記の概要にて開催いたします。10月20日にメール展開した内容を下記に記します。

========================================

昆山日本人会会員各位

こちらは昆山日本人会事務局、福島です。
平素は昆山日本人会運営にご協力いただき誠にありがとうございます。

さて、来る12月4日(金)に第32回昆山日本人会総会を開催すること決定いたしました。皆様方におかれましては、ご多忙のことと存じ上げますが、御参会をお願い申しあげます。


■総会案内状及び回答方法について
場所、時間、会費等の総会概要は、添付資料の「@第32回昆山日本人会総会案内状兼回答用紙」をご覧いただき、参加、不参加のご入力後、案内状にある回答宛先に11月10日(火)までにご返信ください。11月10日以後も参加受け付けはいたしますが、名簿の更新、領収書の申請は出来ません。また、10日以降の受け付けでも出来る限り早めに参加申込みをお願いいたします(遅くても11月20日まで)。
11月26日にはホテルに参加人数の確定報告をいたします。26日以降の変更については受け付けられませんのでご了承ください。準備の都合上、飛び入り参加は出来る限りご遠慮願います。

この案内状の返信は、昆山日本人会の登録内容更新も兼ねています。参加されない企業様におかれましても、登録内容確認の為、不参加の返信をお願いいたします。企業内の駐在社員の氏名等の更新もします。参加されない駐在員のお名前も必ずご入力願います。

※回答用紙の記入方法は添付の「A総会案内状兼回答用紙記入例」を参考にしてご入力ください。(緑の文字が記入例です)

※返信データは必ず元のエクセルデータに御入力いただきエクセルデータで返信願います。PDF等に変換して返信しないでください。
(データの保管やコピーペーストの都合上、エクセルデータでの返信が必要です。よく印刷したデータに手書きで書きこまれ画像をPDFデータにしたものが返信されます。これをされますと正確なコピーができない可能性や非常に手間がかかるので必ずエクセルデータでの返信をお願いいたします。)


■総会参加費について
 一人当たりの会費300元の使途内訳は、150元をホテル食事費用に充当。残り150元は、お酒、飲料の持ち込み費用、設備使用費用、来賓招待費用、花代、名簿作成費用等に使用し、余剰金は昆山会会費に計上いたします。

※お支払いは当日受付にて現金でのお支払いのみ受け付けます。微信、支付宝等の電子マネーは受け付けません。当日は現金をご用意ください。


■領収書申請方法について
領収書が必要な方は、事前申請が必須になります。添付の案内状の内容をご確認いただき、必要な方は正しく入力してください。
尚、参加費用は一人300元ですが、領収書の発行は一人当り150元になります。これは総会会場となる昆山隆祺建国飯店が発行する領収書で、今総会においてホテルで消費する金額が一人当り150元だからです。その他の150元の使途は上記でも説明した通り、昆山会が独自に手配するものですので、領収書は発行できません。
(昆山日本人会非公認団体なので、領収書は発行できません、ご了承ください。)

勝手ではございますが、同一企業1通の発行になります。多数の参加者がいる企業様は領収書欄の必要チェックボックスに☑を入れていただき、何人分かもご入力ください。(今総会参加人数以上の申請はできません)

 領収書の受け渡しですが、昆山会事務局が事前に集計し、データをホテル側に渡します。総会前にホテル側が領収書を印刷し、封筒に入れ準備してくれる予定です。
封筒には申請順のナンバーと会社名を明記して準備し、当日お渡しいたします。尚、領収書申請受付ナンバーは集計後、会員各位へメールにて展開します。

受け渡しは総会当日受付横のテーブルに順番に配置しておきますので、総会当日は受付にて会費をお支払い後にご自分の領収書をピッキングしてください。
 
また納税番号等は正しくご入力いただき、確認作業を行ってください。正しくご入力されていない場合、領収書の発行ができない可能性があります。当日誤入力が発覚した場合、ご自分でホテルへ訂正申告していただくことになり、発行も後日の対応になりますのでくれぐれもご注意ください。


■領事館サービスについて
 いつものように総会に領事館出張サービスを実施致します。


【お願い】
昆山会では、会員企業からの会費徴収を一切行わず、こういったイベントの余剰金で、運営しております。もちろん昆山会役員も同じ参加費用を支払い参加しております。
皆様方におかれましては、ご多忙のことと存じ上げますがご賛同いただける会員各位におかれましては、一人でも多くのご参加をお願いいたします。


以上、よろしくお願いいたします。

昆山日本人会役員一同

=========================================

総会当時の領事館サービスについては、下記在上海日本国総領事館のHPをご覧ください。
https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00248.html

オレ31サリセtサ盻ュマ・DSC01965.JPG
posted by cozy at 08:21| Comment(0) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月17日

201014 10月度定例会報告

10月14日に開催された10月度の定例会議事録のリンクを張ります。ご確認ください。

@10月度定例会議事録.pdf
posted by cozy at 09:41| Comment(0) | 昆山日本人会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。